近年、急速に進化・普及している自動ブレーキなどの自動運転技術は、電子的に制御が行われています。交通事故の防止に大きな効果が期待される一方、これらの装置が故障した場合、誤作動などにより重大な事故につながるおそれがあります。外観の目視や測定器を使用した従来の検査では、電子制御装置の機能確認に対応していないことから、OBD検査によってこれら電子制御装置の目に見えない故障を確認できるようにし、事故を未然に防止する必要があります。このOBD検査は、2024年10月から本格的にスタート(輸入車はその1年後)するため、整備工場は検査用のスキャンツール(外部故障診断機)のほか、工場内のインターネット環境などの事前準備をする必要があります。今回は、そんなOBD検査の概要について解説していきます。NITTOKU NEWS02※OBD確認:入庫の際や持込検査前に不具合箇所がないか確認できるサービス機能国産車は2021年10月以降の新型車輸入車は2022年10月以降の新型車指定自動車整備事業者(指定工場)。ただし、認証工場もOBD検査の準備をしておけば、受検前に判定結果を確認できるなどのメリットあり。本番を想定したプレ運用スタートOBD検査の本格運用がスタート輸入車のOBD検査がスタート必要な準備010203SPECIAL FEATUREOBD検査システムへの事業場・利用者登録特定DTC照会アプリのインストール検査用スキャンツールの用意01022023年10月2024年10月2025年10月車業 者対 象OBD検査の準備は必須!指定工場の場合検査場で検査職員がOBD検査を実施OBD検査に対した準備は義務ではないが、指定工場と同じ準備をすれば、以下のメリットが!「OBD確認※」ができ、確認を行えば…受検前に判定結果を確認できる検査場でのOBD検査が原則、省略されるスケジュール認証工場の場合 指定工場 と 認証工場 で準備の仕方が違います!検査開始まで、あと半年!OBD
元のページ ../index.html#2